ビーズ編みのレース針選び
シュクル チューリップ社さん
ビーズクロシェ用のレース針といえば、可愛いシュクル!が欲しくなります。
|
毛糸だま2011年夏号は、70年代編み物ファッション特集でして、当時流行したビーズ編みが組んであります。
「小さなジュエリー」として、松本かおるさんデザインのビーズがまぐちが載っています。最近見返していたら、その、レース針シュクルの広告が載っていました。
シュクルは、ビーズクロシェに最適です!と謳ってあって、エティモに比べ、針先が短くて、ビーズを引き寄せやすい設計になっています。とのこと。
たりるんも購入しました。
ビーズまでの距離が短く、確かにビーズを引き寄せやすいです。レース糸を針先が割ることがあって、その点で少々編みづらかった。
エティモ チューリップ社さん
そこで、グリップがブルーの細長いエティモのレース針も購入しました。(よっ!たまには太っ腹)。一気に糸がかかりやすくて、糸割れもなく、レース糸がかけやすさったらこの上ありません。
|
やっぱり、エティモはレッド共々優秀かえぇぇ~?と思うのだけど...。
おっしゃるとおり(誰が?)、ビーズがなんとなく微かに遠くて引き寄せづらい。今度はビーズ編み自体が、む、難しい。と感じるはめになる。
いたしかゆしでござる。シュクルに戻る。技術不足でやんな。
余談ですが、エティモは、セットではなくバラ買いで3本だけ持っています。(太っ腹はどこ行った笑)
ペンE クロバーさん
とそこで。
最近、チューリップ社さん推しで、うっかりしていたけれど、やっぱりクロバーさんのペンEを使ってみなくちゃ!と、数日経ってから気がついた。
セットで買った。届くまで待ち遠しかった。
|
シュクルのNo.4は8.5グラム。一方、ペンEのNo.4は6.0グラムと、針そのものも軽い。
だが、時々、かわいいシュクルとシュッとしているエティモに戻って、編みづらいと感じ等のは気のせいよね。とか思ってみる、そんなたりるんです。どの針もフォルムが愛おしいです。
独学中です
ビーズ編みは初挑戦で、最初の作り目のわ8目に、ビーズ4粒を編み入れるのは、最初の最初、???ってなった。
レース編みビーズ編みの先達さんの話をググれば、○○針が編みやすい!とか、編み始めはこうやります!と、すぐに理解出来たかも知れない。
編み物ブームだから、YouTubeもブログやTwitterも情報が氾濫していて、習いたい人数よりも教えたい人数の方が多い時代だから、だからこそ、一人で試行錯誤してみる。
ググる、教わる、じゃなく、遠回りしながら、ビーズ編みは、下田直子さんと松本かおるさんと毛糸だまや本を読みながら、自分なりに出来るようになって行ければいいかなぁ~と思ってます。
というわけで、自分の手との相性だと思うけど、針選びでさえ、ひとりで決めようと思うと時間がかかるんだな-。
でも、「独りであれこれさぐるのが本来」かも知れなくて、こういうことも大事だよなーと思う。