投稿日 2020-05-07 更新日 2024-01-06
2021年10月15日スタート 8回シリーズ
初めての靴下編み【開催のお知らせ】
クリスマスまでに、ヒールフラップのOPAL毛糸の靴下が編めるようになるのだ٩( ''ω'' )و
このOPAL毛糸靴下の編み方だけど、図解してみますね。
緊急事態宣言延長~っの5月中に、
2021年のクリスマスまでに、
OPAL毛糸の靴下が、初めて編めちゃった~!
と言ってもらうのが、たりるんの目標です٩( ''ω'' )و
募集要項^^
「(初めて)靴下が編めた~!」と言ってもらいたいので、
【募集^^】
毛糸の靴下を編みあげたことがない方
【レベル】
棒針編みの基本と「すべり目、2目一度、メリヤスはぎ、輪針、5本針」が出来る、または、手持ちの本を見たりすれば出来る方。自分のペースで大丈夫。
【開催場所】
みんなのお部屋
【レッスン料】
・無料 0円
(追記:国から国民に10万円の特別給付金をいただくのなら、何か自分に出来ることを!と思ったのでした←2020年の話です)
・1号輪針、5本針、オパール毛糸を各自用意してください。
【2020年6月1日追記】
※「初めての靴下編みレッスン」7回シリーズは、5月31日で公開終了致しました。ご参加いただいた皆さまありがとうございました♡
【2021年10月1日追記】
思うところあって再開催します。手前味噌ですが、たりるんブログならではのわかりやすさです。靴下本や編み図1枚では手が届かないところまで説明しちゃいます。「靴下を編みたかった~♪」の皆さまが、昨年参加されて、もう何十足も美しく編みあげてくださっています。ほわほわ~。
用意するもの
編み針
①輪針 (非対称輪針) 23cm 1号 (2.4mm)
メーカー【Seeknit】近畿編針
左右の編み針の長さが違う輪針で、僅か1cmの違いですがとても編み易く、持ちやすくなっています。
非対称輪針は、靴下を編みやすくするために開発された近畿編針さんのオリジナル商品です。針先の目の拾いやすさも優れています。
②両先5本針 13cm 1号(2.4mm)
メーカー【Seeknit】近畿編針
先が尖っていて細かい目も編みやすいです。かかと、つま先で使用します。
毛糸
◎OPAL毛糸
1玉で1足(左右ペアのこと)編みあがります。3分の1玉ほど残ります。
上記のヴァッサーの他、ゴッホ・モネなど素敵な配色糸がたくさんありますよぉ~♪
たりるんの想い
針のこと
針は、絶賛している近畿編針さんの上に紹介した1号針をおすすめします。脳も作業も、出来るだけシンプルに行きます。無駄な動きもなく、モバイル編み(持ち歩き)にもおすすめです。同時編みやマジックループ編みではありません。が、使用針はお好みで。
オパール毛糸の柄のこと
たりるんは、OPAL毛糸では柄合わせはせずに進みます。こちらも、お好みで。配色が凝っているOPAL毛糸だからこそ、1足(左右ペア)で2種類の柄の出方を楽しんでいます。
クリスマスには誰かにプレゼント出来るよ~
2014年冬。靴下が編めるようになれた時、ターシャテューダに近づいたみたいでとても嬉しかったです。誰かのために手編み靴下が編めることは、本当に嬉しくて幸せなことです。
OPAL毛糸の手編み靴下は、時間もかかるし、毛糸代も決して安くはない贅沢品です。
でもね、お仕事や事情でなかなか編めない時でも、靴下を編んでいると「編むことから遠ざかちゃったなぁ、私(ぽつん...)」という気持ちにならず、心も安定し、編み人の気持ちを保つことが出来ます。もし、編みたくて編んだことがなかったら、ぜひ。
一生ものの技術です。
基本の編み方のみで、履き心地の良い「しあわせOPALソックス」が編めるよう、記事にしていきますね♡
そんな感じのたりるん式でよければ...(遠慮がち)
゚*。☆ヾ(´∀`)(´∀`)ノ☆。*゚
うんうん。編んでみたいと思ってくださったご参加ご希望の皆さま♡
毛糸や針を準備する時間が必要だと思いますので、10月中旬(15日の予定)スタート です。12月初旬にかけて開催します。1段階ずつ、8回シリーズで書いていきます。
好きなOPAL毛糸を見つけながら、楽しみにしていてくださいね。ユザワヤさんは企画に合わせてくださったかのように、10月はOPAL毛糸ソックヤーンが30%-40%OFFです。なんとっ。
☆.。.:*・゜
気持ちは一緒にStayKnitting♡
わかりづらいところは質問してもらえたら、何度でも全力で再説明します。
一緒に編み上げましょうね
StaySmile #たりるんの靴下編み
◎用意するものに書いた編み針とOPAL糸がない場合は、通販、ユザワヤさん、オカダヤさん、などで入手出来ます。
★イリュージョン1玉
★フェルナールウール2玉
★リッケ80cm1号輪針 ですと!!!
★靴下編みが当たり前の技術になるといいなと思っています.楽しい秋冬になりますように.らびゅ~♡
編み方などの内容は個人でご自由にお楽しみくださいね.
ただ、ブログ内の画像・文章はたりるんの著作物です.
「ヴォーグ学園1年生の頃のたりるん」に「編むことや生きることで少しだけ経験を積んだたりるん」が、そういう話を「手渡ししたい♡」と願って置いているブログです