投稿日 2020-04-22 更新日 2021-10-12
糸の呼吸 壱の型
大好きなフンデルトヴァッサーのOPAL毛糸で。シンプルな編み方だけれど、手編みの靴下はいつもこんな感じで、目数も覚えていて、コレ一択。
フンデルトワッサーのOPAL(オパール)毛糸
#1435 Regentag auf Liebe
Wellen (愛の波の雨の日)
細い毛糸が1号輪針とタッグを組んで靴下になっていく。指先が3Dプリンタ。
甲を2目ゴム編みにしたら、柄の出方で、赤い糸が塊の柄になりました。
気になったので、ほどいて甲部分を編みなおし。
メリヤス編みにしたら、筋になってきれいな模様になりました。
Opal毛糸は、どう編んでも同じ柄というわけではないのね。深いぞ。
編みなおしになったので、メンズサイズからレディスサイズに変更して。
もう片方の、今ココ。
他のデザインを編みたくなってもよさそうなのに、モノも人も少しを深く好きになるらしい。
10月15日(金)から12月にかけての毎週金曜日に「初めての靴下編み」を再開催します☆彡
もし、編んだことがなくて、編んでみたい♪と思っていらっしゃる方がいらしたら。
#がんばろう東京 #がんばろう日本 #がんばろう世界
「愛の波の雨の日」って、言いたい気持ちを伝えきれない、今の時代の心の中みたいです...
(追記)今、実家にいます。夏日です。夕方はレンガ囲いの丸い花壇に、大輪・中輪のガーベラ、地植えのシクラメン、カルーナを植えました。東京の住まいでは出来ない土いじりの土臭さがたまりません。前回と今回は、スマホから投稿しているので、デコボコしてたらごめんなさい。それではまたね。
◎1号針の細さが手に合わないようなら。2号針の試作はこんな感じです。
★私たちの季節、秋が始まりました笑. ご訪問ありがとうございます. 楽しい季節になりますように. らびゅ~♡
「ヴォーグ学園1年生の頃のたりるん」に「編むことや生きることで少しだけ経験を積んだたりるん」が、そういう話を「手渡ししたい♡」と願って置いているブログです
★使用する編み糸や編み針です↓↓